作業の目次
- プロジェクトの作成
- 回路図の表示 ← (here)
- 電圧シミュレーション
- ソースコードのコンパイル
回路図の表示
左側パネルのRTL ANALYSISに含まれるSchematicをクリックします。
01

以下のダイアログが表示されるので、OKボタンを押します。
02

しばらくすると回路図が表示されます。 しかし小さくて見にくいので、以下のように最大化します。
03

回路図が大きくなりました。
ここではmother_boardをダブルクリックして、内部の実装を見てみます。
04

以下のように、マザーボードの内部が表示されます。 これは本書の11ページの回路図と同じものです。
さらに内部のcpuをダブルクリックして、内部の実装を見てみます。
05

以下のように、CPUの内部が表示されます。 これは本書の12ページの回路図と同じものです。
06

本書内の回路図はワイヤーの配置を整えていますが、モジュール間の接続関係は今回の回路図と同じです。
引き続き 電圧シミュレーション のページに進んで下さい。